2022年12月19日月曜日

見かけの話 カット下書き Dürer & 測距儀2022c037 事象情報 拡散線の定義05 太陽の光線







https://twitter.com/zionadchat/status/1333572691324932097



太陽 と 隅田川橋梁








逆光で 暗い
逆光で 暗くなってる
逆光で 暗いから

色加工しました

どちらの列車も 総武線





画像内 左側列車は 
左から右に進む 

両国駅 → 浅草橋駅・秋葉原駅


画像内 右側列車は 
右から左に進む

両国駅 ← 浅草橋駅・秋葉原駅






カメラアイ視座は
写真枠内に 

ない
存在しない ので
画像の外に カメラアイを描く




カメラアイの位置と
カメラ小僧の身体(しんたい)

まだ 区別してない状態












右方向に → 秋葉原駅 存在

両国駅 存在 ←左方向





存在ってのは 

見えなくても
絵図枠内に描かれなくても 

あるってことです




見かけってのは

被写体と
撮影者の

位置関係です

遠ければ 小さく
近ければ 大きく




見かけには もう1つ あって
















被写体(ここでは東武東上線の鉄橋)の

東京スカイツリー側 鉄橋部分が 
カメラアイから遠く

同じ被写体の鉄橋なのに
カメラアイから近くに写っている部分もある

被写体イメージ内に
遠近の違いが発生している




設計図や 
座標で 物体だけを描写記入するときには

この被写体イメージ内の
遠近が 無視されている




設計図では
見かけを極力排して

3次元内での
原子複数の

配置
分布状態
密度等





刀剣の鉄原子と
それ以外の微量元素の分布を

焼いたり
叩いたり

金属加工のこと知りませんが
物体内の 原子複数の制御

延ばしたり





設計製作物の

製作物内の
原子と原子の距離だけを 意識している






もちろん エンタシス 

建物を見るヒトの
立ち位置を気にするときも

あるようですが




エンタシス(entasis)














見るって
観察者を必要とする

観測ってのは
見るヒトが 

被写体の大きさを 角度で知ること

ここが 設計図だけの

頭の中と 違う






画面(鉄橋写真)の中に
線分長さ(鉄橋長さ)描いたら

画面を見ている
画面の外のヒトにとって

線分(鉄橋)両端の
どっちの端(はじ)の方が

画面の外のヒトにとって

近いか
遠いか

問うたのは






1人称視座(視点)や
3人称視座(視点)の

ゲームエンジン演算の座標空間

シューティングゲームぐらい






モニターに描写される
ゲーム画面

モニター画面の外にいる
ゲームプレイヤーが 見ている

モニター画面のドットから
光線が 眼に届く 近接作用の世界






画面が 現象世界
眼が 情報収集位置

平面的なモニター画面からの情報が
眼という ほぼ点位置に集まる

この意味が わかるように
いま 舞台設定を 1つ1つ

組み上げている










見るヒト「観察者」が

列車が鉄橋を

渡り始めてから
渡り終わるまでの

「列車 in 鉄橋」状態を
観察 持続している時間を 測る

ことです




立ち位置 不明では 無理なのです

列車が鉄橋を
渡り始めてから
渡り終わるまでの時間を測るには

さらに

列車と鉄橋
長さの異なる2つを。。。




「同じ数直線に描いては 駄目」

ということが 理解できるように

舞台設定 もっと具体的に
していきましょう







持続 

アンリ=ルイ・ベルクソン
Henri-Louis Bergson 
1859年10月18日 - 1941年1月4日


大昔 20ページぐらい読んだ









隅田川橋梁 (総武本線)









上からの俯瞰











ああああああああああああああああああああああ
以下

俺用 メモ

https://twilog.org/zionadchat/date-201201

ホテルからの 東武東上線
新宿御苑 ラン の 掲示板 写真



https://togetter.com/t/c2022meetzionad 


下書き Dürer & 測距儀2022c047 事象情報 拡散線の定義11 画面の平面性 e 煙突の輝点 3つか4つ

空間認識の練習に 戻る前に これも 空間認識の練習なんだが 前回のを もう少し 固めておこう 1つ1つの話を 今の時点で 固めず 揃ってから 記憶の固定 固めた方が良いと思うのだが なにをしているか さっぱりだと 営業に支障を来(きた)すので 部分の合理の もう少しの説明をする ...